クイズ(仙台・松島・塩釜エリア)

Q「スターウォーズ」のダース・ベイダーのモデルとなったと言われている武将は?

  • 伊達政宗
  • 織田信長
  • 豊臣秀吉
あなたの解答: 

A. 伊達政宗

愛用していた鎧兜がダース・ベイダーの衣裳の参考にされたと言われる初代仙台藩主・伊達政宗。その居城・仙台城は石垣と再建された脇櫓が往時をしのばせます。騎馬像の前に立てば政宗公が礎を築いた仙台の街並みが一望。敷地内にある青葉城資料展示館ではCGによる城の復原映像などが見られます。

Q仙台名物「ずんだもち」のずんだは何を擦りつぶしたもの?

  • 枝豆
  • そら豆
  • 小豆
あなたの解答: 

A. 枝豆

仙台藩発祥のスイーツ「ずんだ餅」は伊達政宗公を名付け親にもつ由緒正しき郷土料理。ゆでた枝豆を薄皮をむいてすり潰し、適量の砂糖と塩を混ぜて餡にして餅に絡めてつくります。最近では餅だけではなく「ずんだシェイク」「ずんだロール」といったアレンジメニューも人気です。

Q豪華絢爛な飾りで有名な「仙台七夕」。その竹飾りの数は?

  • 1,000本
  • 2,000本
  • 3,000本
あなたの解答: 

A. 3,000本

「仙台七夕」は8月6日~8日に開催される仙台の夏の風物詩。伊達政宗の時代から続く伝統行事で、日本古来の星祭りの優雅さと、趣向を凝らした色鮮やかな飾りの豪華絢爛さで全国的に知られています。期間中は商店街を中心に、街中が約3,000本余りの色鮮やかな七夕飾りで彩られ、多くの観光客が訪れます。

Q全国有数の水揚げを誇る塩竈の水産物は?

  • マグロ
  • サケ
  • カレイ
あなたの解答: 

A. マグロ

日本有数の生マグロの水揚げ量を誇る塩釜。特に生鮮メバチマグロ水揚量は、日本一を誇り、中でも目利き人の目にかなったものは「三陸塩竈ひがしもの」と呼ばれブランド化されています。市内にはそんな新鮮な魚介が味わえる寿司店も多く“寿司のまち"とも呼ばれ、グルメ好きな観光客にはたまらない場所となっています。

Q日本三景に数えられる「松島」の島の数は?

  • 80
  • 120
  • 260
あなたの解答: 

A. 約260

松島湾に浮かぶ大小260余の島々が織り成す景観で日本三景のひとつに数えられる「松島」。その美しさは古くから歌に詠まれたり絵画に描かれたりしてきました。遊覧船に乗れば洋上からそんな島々を巡ることができます。また伊達政宗の瑞巌寺、五大堂などの名所旧跡も多く見どころ満載です。

Q「仙台牛たん定食」の定番と言えば、牛たん、麦飯、テールスープ、浅漬けと何?

  • 味噌南蛮
  • 佃煮
  • キムチ
あなたの解答: 

A. 味噌南蛮

仙台名物と言えば「牛たん」。原料の柔らかい部分だけを分厚くスライスした後に、数日かけて「仕込み」と言われる熟成作業を行い、炭火の網焼きにしていただきます。塩味が定番ですが、味噌味、タレ味を出すお店も。味のアクセントに考案したご主人の故郷(山形県)の味、青唐辛子を味噌漬けした「味噌南蛮」を添えるのが定番です。

Q松島湾を望む小高い丘に東北鎮護のために創建された神社は?

  • 鹽竈神社
  • 愛宕神社
  • 青葉神社
あなたの解答: 

A. 鹽竈神社

鹽竈神社は1200年もの長い歴史を持つ陸奥国一之宮。本殿や拝殿は国の重要文化財に指定されています。海上安全や大漁、家内安全、安産守護などの神様として、地元の人ばかりでなく広く信仰を集めており、毎年初詣には多くの参拝客が訪れます。境内には国の天然記念物である塩竃桜があり、開花時期には多くの花見客でも賑わいます。

Qイルカのショーで人気の「仙台うみの杜水族館」。展示の最初に出迎えてくれるのは?

  • ほや
  • ペンギン
  • アシカ
あなたの解答: 

A. ほや

「仙台うみの杜水族館」は、豊かな東北の海の魅力を体感できる水族館。そんな東北の海を代表して出迎えてくれるのは幻想的な「マボヤのもり」です。無数のイワシが塊になって泳ぐ大水槽は三陸の海を再現したもの。他にもイルカ・アシカのショーや、ペンギンやアシカとのふれあい体験など、魅力的なコンテンツが揃っています。

Q伊達政宗が心血を注いで造営した松島の有名なお寺は?

  • 瑞鳳殿
  • 大年寺
  • 瑞巌寺
あなたの解答: 

A. 瑞巌寺

瑞巌寺は今から1200年近く前に開かれた東北随一の禅寺。現在の建物は伊達政宗が5年の歳月をかけて完成させたもので、桃山建築の粋を極めた本堂や庫裡は国宝に指定されています。伊達政宗甲冑像など、国や県の重要文化財を展示している境内の宝物館も必見です。

Q「出会い橋」と呼ばれている松島の朱塗りの橋は?

  • 福浦橋
  • 透かし橋
  • 渡月橋
あなたの解答: 

A. 福浦橋

「福浦橋」は福浦島へ渡る全長252mの朱塗りの橋。「ここを渡ればすてきな出会いが訪れる」と言われ、別名「出会い橋」とも呼ばれています。島には300種を超える植物が自生しており松島湾を眺めながら散策が楽しめます。また震災時に台湾の人の義援金で修復されたことから「絆の橋」とも呼ばれています。